![]() |
![]() |
1 輪ゴムに傷がないことを確認して、先端にひっかけます。(傷のついた輪ゴムは使わないでください。) |
![]() |
![]() |
2 暴発(指がすべってゴムが飛んでいくこと)を防ぐため先端に指を添えてゴムを引っ張ります。 |
![]() |
![]() |
3 ゴムを歯車の部分まで引いて…。 |
![]() |
![]() |
4 歯車に引っ掛けます。 |
![]() |
![]() |
5 歯車のでっぱりに指をかけて、カチッと手前に回してください。 |
![]() |
![]() |
6 1回歯車をまわすと、次のでっぱりが出てきます。 1~5をあと3回(合計4回)繰り返して、最後の5本目のゴムを引っ掛けた後は歯車を回さないでください。(5本目は1本目と同じでっぱりに引っ掛けます) |
![]() |
![]() |
7 これで5本のゴムをセット完了。 あとは1回ずつ引き金を引けば合計5本のゴムを発射できます。 的(まと)がなければ始まらない! ということで「的(まと)の作り方」へ。 |